間伐材で作った品今朝の国道の気温計は−5度でした
寒い日が続いております
昨晩は満月でした 冬の綺麗な空にいつもより小さな満月が出ていました
ふと視線をおとすと 大きな鹿が・・こちらに気づき逃げていきましたが びっくり
でも最近では当たり前の光景で身延町周辺でも鹿に限らず野生動物が増えて農作物などに被害が度々でております
猿 鹿 猪 イタチ テン 狸 ハクビシン アナグマ サファリパークさながらです 夜はナイトサファリのツアーが出来るかも・・!
国産の材木が売れず 山に入る職人さんなどが減ったせいもあるようです
手入れのしていない山は今では荒れ放題の所が多いなか 富士川町にある忍澤養魚場ではそんな間伐材を利用して感じの良い木の器を作っています
何ともあじのあるなかなかイイ感じ
「富士川 夢 未来」さん
では峡南地域の食材や名産品を集めケータリングでこの器を使用してサービスしております
http://www.npofujikawa.net/
興味のある方はお問い合わせ下さい。